前も似たような投稿したかもしれません。
大大成功している先輩経営者から教わったこと。
経営者思考が止まる時は「恐怖心」に囚われています。
伸びない経営者もそう。
お金を借りて事業展開するのが怖い。だから、できる範囲の展開でVISIONを作る。
優秀な人を入れてハンドリングできなくなるのが怖い。だからいう事聞いてくれる人のみにする。
潰れるかもしれないという恐れで安全な道を進む。
全て恐怖心に囚われているだけです。
厄介なことにその恐怖心は、自分自身の中身と見つめ合ってないと気づかないという事です。
「今の判断は恐怖していなかったか?」と常に問い続けることが重要ですね。
気づいたら今までの10年間は恐怖心に囚われていた気がします。