私はVISIONやMISSIONはしっかり策定しているつもりでしたが、
「将来どんな会社と言われたいの?」とある人に聞かれ
少し考えてしまう出来事がありました。
改めて私が「どういう会社と言われたいのか?」を考えると、数々のキーワードが出てきました。
・社員がhappyな会社
・元気な会社
・オモシロイ会社
そして
・広告の費用対効果・結果を出せる会社
・その効果データを大量に持っていて、分析が出来る
こんな感じです。
私は将来
「社員が元気でhappy!面白いアイデアや企画で効果を出せる広告会社」を作りたいと改めて思いました。
元気な社員が300名いて、笑い声や議論がオフィスを飛び交うような会社。
面白いアイデアや企画は、社員全員で考え、WEBや営業が発信する会社。
そして、右脳だけではなく、効果を数値で出せるような広告会社(WEBでは簡単ですがアナログでは現在難解ですね)を作りたいと思います。
お客様からは
「エンドラインは社員が元気だね。面白い企画やるしね。それだけはなく、費用対効果のある満足いく広告を作るね~」というお声を頂く会社になります。
イメージする事はとても大事ですね(^^)/