最近は「副業」や「フリーランス」など働き方が多様化していますね。
当社も社員数が少ないので、副業人材やフリーランスの方にたくさん仕事を依頼しています。おかげでいつもお仕事ができています。いつもありがとうございます。
副業やフリーランスの良さはメディアで語られる通りなので、割愛しますが、今回は「組織で働く良さ」に関してお伝えしようと思います。
組織で働くというと、なんとなくですが、あまり良いイメージがないですね。
自由じゃないとか古臭いとか。
自由じゃないで言えばフリーランスが一番不自由です。(経営者も含む)
自分の時間を切り売りしてるわけですから。経営者は組織があるので全く自由じゃないです。(借り入れもあるし)
そういう意味では、本当の自由など求める事に意味はありません。どこにもないので。そんなもん。
さて、私が考える組織の良さは大きく3点あります。
1,ナレッジ共有が出来成長できる
2,助け合える
3,競争環境ができる
です。
では、一つ目から見てみましょう。
1,ナレッジ共有が出来成長できる
複数人いるとそれぞれの知識や体験が共有できるので、成長が早くなります。
特にアイデアだしなどは一人の頭より複数人でブレストする方が良いですね。
2,助け合える
困ったことがあっても助け合えます。金八先生の「人という字は…」の話じゃなありませんが。
一人だと煮詰まることも、複数人で考えると、乗り越えれます。チームスポーツがそうですよね。
3,競争環境ができる
野球のソフトバンクホークスの強さは「チーム内の競争環境」にあると思います。少しでも気を抜いたらレギュラーから降ろされます。だから、みんな昨日より今日、今日より明日、成長していきます。
そういう環境が人を育てます。
人は成長する事で喜びを得ます。
成長できない組織は、意味がありません。
なぜか?
全く成長しないということは、顧客に何年も同じものを提供し続けるという事です。
こんな失礼な事ないですよね?
なので、新卒社員は早く成長し、顧客に、会社に、友人に、与えれるように成長していかなければいけません。
MUSTだと思っています。私も息子がいるから分かりますが、最大の親孝行って自分の成長ですよ。
人間だけが持ちうる「成長感」を味わいましょう。人生の醍醐味です。
もちろん「副業」「フリーランス」も良さありますよ。
ちょっと憧れます(笑)
それでも、私は「組織」を作り続けたいと思っています。
人は人で磨かれる。そう信じています。
※起業がかっこいいとかイケテルとかいう風潮もどうかなと思いますが、それはまた別の機会に。