何の為に経営するのか?

社長感謝!の図

今日はベタですけど「何の為に経営するのか?」に関して書いてみようと思います。

 

モヤモヤの始まり

起業して18年経ちます。

お陰様で生き残っていますが

10年ほど前に迷走して、「何の為に経営するのか?」の答えが出ず、モヤモヤしていました。
しかし、うどん屋の経験を経て経営理念が出来てからモヤモヤも晴れていました。

※詳しくは
元・お笑い芸人はなぜ「のぼり屋」になったのか?(前編) 集客のマンネリを解消する「のぼり旗」のヒミツ
元・お笑い芸人はなぜ「のぼり屋」になったのか?(後編) たった1つの個性のつくり方

 

しかし、コロナ禍中に社員が辞めたり、思っている通りには全く行きませんでした。

その辺りからモヤモヤはあったのですが、人類特有の必殺技「誤魔化す」で立ち回ってきました。

 

 

先日、とある経営者に突然「山本さん何で経営しているんですか?」と言われた事がありました。

 

私は自社のPurposeがこうで、Missionがこうで、と説明しました。

※当社のPurpose・Mission・Vision・Core Value「モリアゲ魂」はこちら

 

 

しかし、98%は話せても残り2%は腹の底から話せませんでした。何か言葉に詰まってしまうような。

 

なぜだろうと思うと、最近、目の前の事に追われPurpose・Mission・Vision・Core Valueに関して深く考える時間を取っていなかったからです。

 

 

その日からモヤモヤしてたのですが、ある日突然晴れる出来事が訪れました。

VISION

飲み会での発言で気付く

先日お客様と弊社メンバーと飲みに行きました。17時30分から飲み始めて、23時30分まで飲んだのでヘロヘロになりましたが。

 

私は自分の発言で自分の本質に気づくことが多いタイプで、ある意味客観的に自分を見る事が出来ます。

 

そんな飲み会の途中で、一緒にいた社員に「辞めたいと思ったことある?」と聞いたら「他の社員が連続離脱した時ですかね~」と返事がありました。

 

 

立て続けに社員が辞めた時期があるので、その時のことだろうなと思いました。私でも辞めたいと思うだろうなと思いながら聞いていました。

 

ふと、突然、湧き上がる感謝の気持ちが芽生えました。「よくぞ残ってくれた」と。

 

もちろんいつも感謝はしているのですが、その時は腹の底から思いました。

 

 

ありがたい!と。

辞めた人が多くいる中で、残ってくれるだけで感謝なのです。

 

 

私は心のどこかで「会社が全くVisionに近づかないし小さな会社なので社員に迷惑もかけている」と卑下している自分にも気づきました。

 

しかし、そうじゃないんですよね。

 

気付いたんです。

 

これ求めてるんです。

 

「社長!この会社で働けて幸せです!」

 

こんなストレートに表現してくれるか分かりませんが、この言葉の為に経営してるんです。

社長感謝!の図

そう。世界を変えなくてもいいし、スタートアップみたいなエキサイティングじゃなくていいんです。

 

 

頑張って残ってくれる社員の為に「社長!この会社で働けて幸せです!」と言ってほしいし、言わせる会社にしなければいけないと。

 

家族なら「あなたと結婚してよい人生でした」と言ってほしい。

お客様には「モリアゲアドバイザーに依頼してよかった」と言ってほしい。

パートナー(取引先)からは「モリアゲアドバイザーから仕事たくさん来てよかった」と言ってほしい。

 

 

かっこつけた事言っていますが、器の大きい男ではありませんから、私の承認欲求も多分にあります。

VISION

Purpose・Visionを深掘る

 

Purpose

「影響の善循環~7happinessの追求~」

常に積極的な心と言葉で周囲に良い影響を与える行動をしよう。
私達は様々な方のご支援で成り立っています。良い影響を与える人間になり、自分が受けた善を、当社と手を取り歩む人達へ渡し紡いでいき、ステークホルダーと共に物心ともに幸せになろう。

 

Vision(私達の目標)
「世界中をモリアゲる。」
世界中様々な課題がある中で、当社が出来る事は「一隅を照らす」事。
目の前の人々を元気にする事で、その元気が世界中に広がり、世界中をモリアゲます。「善循環」を、身近な所から、日本、アジア、世界中に広げていきます。

 

としています。

 

世界を変える!常識を変える!と言うベンチャーチックな言葉ではなく、目の前の人とhappyを積み重ねていく。

 

 

顧客はもちろんの事、「社員」であり、「家族」であり、「取引先」であり、「地域社会」「支援者」でもあります。

 

やはり、全ては目の前の、今一瞬のこの時の積み重ねです。

 

 

改めて「社長!この会社で働けて幸せです!」と言われる様な会社作り・組織つくりを行っていきます。

 

決して甘やかすのではなく、厳しく強く時に優しく。

 

そして何より自分自身がもっと成長せねばと思う次第です。

 

自社の、自分の価値観は「影響の善循環~7happinessの追求~」です。

 

今を生き、一つ一つ積み重ねていきます。