克己心とは、自分の欲望をおさえる心。自制心。を意味します。 シンプルだけど経営者にとって一番大事なマインドのような気がします。 結局「金」や「権力」「堕落」への欲望
仕事
社内体制を急変革して良かった!と思う今日この頃。
今年3月から、取締役を入れて、4月に営業の社員さん2名を入れました。 理由は、10年経営を続けてきて、組織を作れなかった事です。 バスケットのプロ2リーグ問題で川渕チェアマンがT
理由<感情+行動
仕事していて自分でもバイオリズムが悪い時期と良い時期があります。 良い時期は右脳で感情で仕事をしている時。 悪い時期は、何かにつけて「左脳」で考えすぎている時です。 例えば1つの
ラジオ「終わらないよ!始まるよ!ENDLINE Day Time」5月ゲストは…
【5月13日13時~のENDLINE RADIOのゲストは?】 プロバスケットボールの「ライジング福岡」の青木康平選手と木村実選手です! 青木選手は日本でも有名なプロバスケ選手です。 &nbs
2つの道
来期以降の事を考えて、ちょっと決断しないといけない事があります。 今年を考えるとしない方がいいですが、来期以降のビジネスのドライブを考えると した方がいいのです。
どれだけの人を巻き込んでいけるか?
仕事って、どれだけの人を巻き込んでいけるか?だと思います。 1人では何もできないので、幹部・社員さんと共に考え実行してもらう。 理念を掲げて、社内・社会に訴えかけていかないといけません。 &n
第9期第2四半期ミーティング&社員誕生会
本日第9期第2四半期キックオフミーティングを行いました。 第1四半期は前年より微増でした。 組織がかなり変わったにも拘らず、微増したのは成果だと思います。 第2四半期のスローガン
第2四半期の開始
いよいよ始まりました。 5月より第2四半期です。 やるしかありませんね。 第1四半期がやや滑り気味なので エンジンかけてやるしかありません。 &nbs
社長が現場を離れた方がいい3つの理由
経営者はある規模になると現場を離れた方が良いと思います。 ある規模とは業界により異なると思いますが、私のイメージでは5名~10名規模くらいです。 社長が現場を離れた方がいい理由が3つあります
自分が儲けないと意味がない
私は無茶苦茶儲けたいと思ってます。 儲ければいろんなことが出来ます。 社員にもボーナスたくさん払えるし、取引業者さんにもたくさん払えるし、社会的には税金納めれるし。 何より私も収