復活の道筋5-感情コントロール

今日はFVMにてプレゼンをしてきました。 昔の私なら回りの目を気にしていたと思いますが、もう気になりません。 明後日はモーニングピッチにてプレゼンです お申し込みはこちらから http://eventregist.com


復活の道筋4-ビジョンと採用と嘘

「復活の道筋」第4弾! 誤解のないように言っておきますが「成功への道筋」ではありません。 「成功への道筋」は私には書けません。 ただし、「復活への道筋」なら少しは書けます。 復活と言ってもまだ人並み以下ですので、あまりた


復活の道筋3-理念制定

「復活の道筋」第3弾! 前々回から失敗の分析ではなく「復活の道筋」にしています。 誤解のないように言っておきますが「成功への道筋」ではありません。 「成功への道筋」は私には書けません。 ただし、「復活への道筋」なら少しは


復活の道筋2-残ってくれた社員

先日から失敗の分析ではなく「復活の道筋」にしています。 誤解のないように言っておきますが「成功への道筋」ではありません。 「成功への道筋」は私には書けません。 ただし、「復活への道筋」なら少しは書けます。 復活と言っても


失敗の分析8 コンサルタント

失敗の分析8。 本当に失敗ばかりですね。私は(^_^;) 今日は「コンサルタント」について。 これはコンサルが悪いと言っているわけではありません。 あなたは「コンサルタントに依存していないか?」という事です。 毎度同じよ


失敗の分析7 一発逆転感

さて、いよいよ7回目になりました!(^^)! 失敗シリーズ!(^^)! 成功したことはないけど、失敗の数なら負けません(^_^;) という事で偉そうに書きますがご容赦を! 今日のお題は「一発逆転感」です。 はじめに言って


失敗の分析6 間接人員の多さ

失敗の分析シリーズ6! まだまだ続きますよ! さて、今日は私がした失敗の一つ「間接人員の多さ」についてです。 間接人員とは何か? 簡単に言うと直接的に収益を生まない「内勤」の人の事です。 ※営業・販売以外の人たちの事です


失敗の分析5 社内重視

失敗の分析5です。 今日は社内重視の失敗です。 これは非常に単純で、顧客に意識が向いているか?社内に目が向いているか?ですね。 社長の目線が社内に向くと、効率化ばかりを進め、顧客無視になってしまいます。 会社を経営する上


失敗の分析4 人脈

今回の失敗の分析4回目は「人脈」についてです。 誤解しないように申し上げたいのですが、人脈が悪いと言っているわけではありません。 結論から言いましょう。 「名刺交換しただけの意味のない人脈はいらない」という事です。 特に