イラナイものは捨ててしまえ!

人生も40前になると様々な人脈や思考・経験に凝り固まってしまう。 いらない人脈・いらない思考・いらない経験。。。 いつしか自分のスケジュールも「いらない」もので埋まってしまう。 だったら、そんなもの捨ててしまえ! 一番捨


いよいよ我々の時代

最近私の回りの経営者が立て続けにTVに出た まずは、営業研修会社チェースアンドインクリーズの宮脇社長。 KBCテレビ「アサデス」


イメチェン

12月よりこっそりイメチェンをすすめておりました。。 オフィスバリーの中島さんに依頼をしてこんな感じに。。。 これは凄いサービスだ!経営者は是非!


全ては実行

セミナーに出たり、マーケティング勉強したり、計画を立てたり。。。 色々な事を行う。 が、全ては「実行」するか?しないか?である。 これが難しい。 経営者本人ならばいいのだろうが、社歴数十年の古い会社であれば、社員も組織も


決断できないとは何か?

決断できない人っていますよね? 僕もたまにあります。(人よりは少ないかな) なぜ、決断できないのでしょうか? そ・れ・はですね。。。 「決断することを決断してないから」です。 お~、非常に単純ですね(^_-)-☆ 何事も


これからの時代!

先日、福岡証券取引所の企業交流会に出席させていただいた。 回りは上場企業・上場予備軍・監査法人・証券会社さんばかり。 企業交流会で講演されたワールドビジネスサテライトにも出演されている日本政策投資銀行鍋山氏の講演がとても


【blog再開します】自責と他責

ご無沙汰です! 元気いっぱいのエンドラインの山本です! http://www.endline.co.jp/ 弊社では2月より新年度の始まりです。 頑張っていきま~す(*^_^*) 今期の計画は綿密に理念・ビジョン・戦略・