前回までのタイトル「初入院!前十字靭帯再建手術+半月板縫合手術〇日目」がSEOを意識したぽく異常に長いので今回よりタイトル短くしました。 前十字靭帯再建手術でSEOかかっても何のメリットもない
徒然
初入院!前十字靭帯再建手術+半月板縫合手術2日目【いざ手術!】
この度長期入院となりまして、お客様ならびに支援者様には多大なるご迷惑をおかけしていて大変申し訳ございません。とはいえ日々のブログは明るく元気に書いていこうと思います。 さて、入院2日目! 起床
初入院!前十字靭帯再建手術+半月板縫合手術1日目【ギリギリになると意外に平静】
実はわたくし、本日2018年8月5日に入院しました。 昨年10月末にバスケットの試合中に膝をやってしまいまして、、、 診断は表題通り「前十字靭帯損傷+半月板損傷」でした。 それか
コミュニケーションの取り方
最近強く思う事がありまして。 それはコミュニケーションの取り方についてです。 コミュニケーションの取り方ってルールがあると思います。 凄く簡単に言うと ・褒めることはメールでもO
大きく構えるには社長は現場作業はしない
小さな会社の社長の仕事って何でしょうか? 多くは「営業」とかになるのでしょうが、私はどちらかというと否定派です。 TOP営業ならば意味があると思います。  
お客様も選ばれる時代
少し前より物流がパンクしヤマト運輸が値上げをしたニュースがありましたね。 取り引きをやめた顧客も多かったと聞きます。 内情は人手不足で社員の待遇改善・労働時間の短縮の為と聞きます。  
エンドラインが作り上げる世界
土曜日から日曜日にかけて長崎県平戸市に行ってきました。 東京より数名の経営者が来られるという事でしたので、同じ時間を共有して自己成長する為です。 &n
エンドラインの事業価値は何か?
当社エンドライン株式会社は、福岡の小さなのぼり屋さんです。 周りのベンチャー企業に比べて、どでかい社会的課題解決をビジネスとしているわけではありません。 結構その辺りがコンプレックスで深く考え
新年あけましておめでとうございます!
皆様、あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、皆さんはもう新年の抱負は立てられましたか? 私は年末に引きこもりいろいろ立てました。 &n
2017年も誠にありがとうございました!
早いものでもう大晦日。 年末のなんだか物悲しい景色が好きです。 今年1年振り返ると、いろいろありました。。 いろいろあって記憶から消されたているようなことも(笑) もうあの経験はイイや(^_^