人と人は会ってこそ。当社のPurposeは「人があつまる 人をあつめる 縁を線にする」です。モリアゲオフラインサロン「たまりば」うぃ」開催します。Vol1はホークスのコーチ、倉野信次様出版記念講演会です。豪華(^^♪
モリアゲオフラインサロン「たまりば」Vol1倉野信次様出版記念講演会

人と人は会ってこそ。当社のPurposeは「人があつまる 人をあつめる 縁を線にする」です。モリアゲオフラインサロン「たまりば」うぃ」開催します。Vol1はホークスのコーチ、倉野信次様出版記念講演会です。豪華(^^♪
通常はアナログ販促による店舗支援を行っています。今回はGoogleマップ対策、名付けてMEOに関して記事にしてみました。
2021年7月のモリアゲセミナーです。7月は5回も開催します。ウェブセミナーですので全国どこからでも受講可能です。
今日は私ではなく役員であり副社長の講演のご案内。しかも、福岡県弁護士協会様での登壇です。私には一生回ってこない話ですね(笑)
Moriage★倶楽部を開催します!「勝てる組織」「勝てる人材」にフォーカスした対談となっています。
「企業も人なり」というように「勝てる組織」と「勝てない組織」の差は何なのでしょうか?プロバスケットボールチームのライジングゼファーフクオカ様から鶴我隆博様をお招きして講演していただきます。
こんにちは。チラシが、ポスティングが届かない!とお悩みの戸建住宅会社様。朗報です。確実にリーチするサービス開始しました。その名も「CROWD KANBAN」です。
住宅会社・工務店の広告・販促のご担当者様へ!こんなお悩みありませんか?
「新聞折込からの集客がいまいち・・・」「ポスティングしているが捨てられているかも・・・」「販促物の効果を問われるがなかなか成果の出る販促物がない・・・」「広告代理店に委託しているけど成果が出ない・・・」
九州で経営している方へ朗報です。あの未来創造経営塾が帰ってきました!未来創造経営塾って何?と言われるそこのあなた。「未来創造経営塾」は一般社団法人九州ニュービジネス協議会が開催している塾で「自分を変える!会社が変わる!」をキャッチとしています。
当社はのぼり旗や幕、看板でお客様の売上アップのご支援を行っていますが、それだけではお客様のお悩みを解決できない時代になりました。
「装飾事業」から「エリアマーケティング事業」へと変化しました。
地域密着ビジネス×エリアと掛け合わせて、売上支援を行っていきます。
デジタル系ツールでのご提案も行いますが、その中で非常に重要なのが「Googleマイビジネス(Googleマップ)対策」です。
ネット集客は当たり前の時代。
しかし効果のあるネット集客をされている企業様と、そうでない企業様の二極化状態が続いております。
その違いはどこにあるのでしょうか?
それは、ネットとアナログをうまく活用しきれず、自社のターゲットに訴求できていないところにあります。
今回は、よりターゲットへ訴求するためにネット×アナログでの集客方法を
取引社数延べ2,261社の集客のプロと、デザイナー歴14年のチーフデザイナーが分かりやすくお伝えします。