最近、私より成功している経営者と話すようにしています。 決して「誰々の知り合いだぜ~」とかそんな話ではなく、単に成長したいという純粋な気持ちからです。 なので、最近
理念・哲学
中学校で授業しました!
昨日福岡市立柏原中学校でチャレンジマインドという授業をしました。 この授業は福岡市肝いりの企画で、ベンチャー企業経営者を講師に迎え、起業家の体験を通じたチャレンジの大切さや起業に
社長が引っ張るべし
「うちの会社はお陰様で社員のお陰で・・・・」と言われる社長さんはとても多いのですが、 私はこの言葉を聞くと「何を無責任な・・」と思うときがあります! ※大手企業がは別です。また、狙った社員への感謝・リップサービスは別です
社員にどれだけ投資できるか?
これからの企業は規模の大小関係なく、 「社員にどれだけ投資できるか?」が問われる時代だと思います。 言葉は悪いですが、釣り上げた魚に餌をしっかりあげる企業が生き残ります。 &nb
VISIONのない反省は無意味
意図しない結果になった場合、人は反省します。 私もそういう時もあります。 しかし、いくら反省しても無意味になる場合があります。 &nbs
運と努力
2004年に創業して12年。 紆余曲折あったけど、会社はなぜ潰れずに生き残っているんだろうか?と考える。 実力? 否 ビジネスモデル?
どんな会社と言われたいのか??
私はVISIONやMISSIONはしっかり策定しているつもりでしたが、 「将来どんな会社と言われたいの?」とある人に聞かれ 少し考えてしまう出来事がありました。 改めて私が「どういう会社と言わ
どこまでも想いは正しくないといけない
大成功している経営者はちょっと破たんしている人が多いような気がしますが、気のせいでしょうか??( ;∀;) まあ、それはともかく持論ですが経営者は(組織のリーダー)は、「どこまで
僕が経営でやりたい事
弊社は理念・VISION・MISSIONを掲げて経営していますが 物凄~くシンプルに言うと経営者として成し遂げたい事は大きく2つです。 1つは、社員の幸せをかなえる事。 &nbs
社員が辞めない会社はhappy?
「うちの会社は社員が辞めません」とか「離職率が低いのです」と言う会社がありますが裏を返せば「会社が大して成長していません」とも解釈できます。 もしくが「本当に良い会社」なのでしょう。 &nbs