採用8割・教育2割

先日HOMESを運営している井上社長が言っていた言葉。 採用8割・教育2割。 まさにその通り。 採用に失敗すると、企業は立ち行かなくなる。 資質が大事。 では、教育は無駄なのか?と言うとそうでもない。 10人に1人は見違


頑固もよくない

ご無沙汰です 最近書く気がしなくてブログ放ってました。 昨日セールスアカデミー社の皆様と合同勉強会をしました。 自分では気づかない相手の強み・弱みを議論しました。 そこで気づいた事。 エンドラインは頑なすぎる。 客層・商


価値観の多様化という言葉

価値観の多様化を認める。 う~ん、素晴らし響きだけど、「認める部分」と「認めなくていい部分」があります。 「価値観の多様化」と言う言葉。 私は使っていい場面と使ってはいけない場面があると思います。 「個性」も同じです。


走るだけ。

今年後半から~来年にかけてエンドラインは「TRAIN-TRAIN」状態で走っていきます。 栄光に向って走る あの列車に乗っていこう 裸足のままで飛び出して あの列車に乗っていこう 弱いもの達が夕暮れ さらに弱いものをたた


ベンチャーの社員

一般的にみて優秀な社員とベンチャーで働く社員は求められることが違います。 現在勢いのある福岡のベンチャー社長ンのface bookにこの様な記事がありました。 ◆◇─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


繋がり感

最近、個人のフェイスブックを中断しています。 なんか中毒ぽくなっていたので、いかんな~と思い・・・ 中断してみて分かったこと。 FBはかなり「時間」をロスしていたな。と思いました。 良い部分もあるのですが、今の私には「時


ケンコー

昨日と今日、1泊2日の人間DOCに入りました。 毎年この時期は体の点検をするようにしています。 多少高いですが私が倒れたら「会社」も「家庭」も総崩れになります。 ですので、時間と費用をかけてDOCに入ります。 何を成し遂


何のために?を考える時の軸

何のために○○をするのか? を考える時に大事なことは「他人の為になるのか?」「自分の為になるのか?」の2軸で考えるようにしています。 単純に「他人の為」だけを考えたら「ボランティア」になるし、「自分の為」だけを考えたら「


夢やVISIONを口に出せばどうなる?

夢やVISIONを口に出すとどうなるのでしょうか?? 実は「支援者」が増えます。 あの会社はここまで目指している! あの会社はこう考えている! というのが見える化されて、支援をされやすいのです。 支援は「お金」であったり