視野は広く、思いは深く

ここ数か月はバタバタ走り回ることが減り、中長期的な思考ができる時間が増えました。   仕組みが出来つつあるのと社員が育ってきたこと。   この2つが大きいと思います。   もちろんまだこれか


新卒採用ガンガンやっています。

改めて新卒採用ガンガンやっています。   2019年新卒採用まだまだ募集してますよ。   2018年6月27日に福岡市中央区天神にて「単独説明会」を行います。   内定もらったけど納得いかな


コミュニケーションの取り方

最近強く思う事がありまして。   それはコミュニケーションの取り方についてです。   コミュニケーションの取り方ってルールがあると思います。   凄く簡単に言うと ・褒めることはメールでもO


事業の絞り込み

あっという間に6月です。   年が明けて5か月終わりました。早いものですね。   さて、当社は2月から新年度ですが、2~5月は昨年対比で30%くらいアップしています。元々の計画数値より11%上向いてい


社員は育成する。幹部は見つける。

今日はややリアルな話を。   「社員教育と採用どちらが大事ですか?」と聞かれたことがあるのですが、私は迷わずに「採用」と答えます。   よくよく考えてみてください。   どこの企業も採用に力


社長の哲学が全て

久々のブログです。(と言っても20日ぶり??)     最近は自分の哲学や思考を深める時間をとる事が多くなりました。     多忙な中、そういう機会や時間を自ら作ったりしています。